『 令和7年「乙巳」について 』及びドナルド・トランプ氏、ウラジミール・プーチン氏 動画解説
令和7年「乙巳」について
令和7年(2025年)「
乙巳」は令和6年(2024年)「
甲辰」同様「
日居中殺」です。
意味合いは「
天中殺」の中にいるようなものです。
全員このような状況にあります。もともと「
辰巳天中殺」の人は重なってしまいます。
(他の天中殺の人より、注意してください。特に年運で
鳳閣・調舒星=健康中殺となる方)
*
日干支…壬水、癸水
「
乙巳」 ---挿花-->花を生けること(生け花)、花を髪などに挿すこと。(挿花は宗教上の供花から始まりました)
煌びやかな、華やかで芸能の星。踊り、舞い等は働きのある芸能分野に能力発揮。
冬季オリンピックは2026年2月ーミラノで行われますが、フィギュアスケート(華やか)のおいては2025年「四大陸選手権」3月の「世界選手権」4月「国別対抗戦」等も予定されていますので、華やかな舞台、テレビ観戦期待ですね!
「
乙巳」は”生け花”、ようするに切り花です。
器が水がある間は、良いが、巳=火性には水がありません。枯れてしまいます。
2024年
甲辰の時は水庫が破れ(水の庫)大水で壊された)世界のあちらこちらで大雨の被害により港水がありましたが、
乙巳年は雨が少なく(場所によっては雷雨等で水の被害もありますが)日照りで作物の収穫に影響でる。
また山火事、火災も多くなるやもしれません。気温が高ければ、早いうちから熱中症にも気を付けなければなりません。
雨が少ない(少雨)と水不足。乾燥(湿度が少ない)すれば 細菌(ウイルス)による感染症、例えばインフルエンザや コロナの流行(悪い意味で動きの有ること)又は、未知の感染症が 出るかも知れません。
(個々に常々、免疫力を高めることが肝要かと・・・良質のたんぱく質 たまご、肉、魚等の摂取に心がける)
※「
巳」の蔵干に「
庚金」・・・戦い、争い
現在、世界で有る戦争は終決出来るのか・・・はたまた、 新たな戦争が起きるのか(巳年なので起きやすい?)
「
乙巳」→天恍星
持続性無いので、経済等、中々上昇気流とは行かないと 思います。
ちょっと、「
巳年」が気になったので、過去の
巳年の事を調べてみました。
1905年(M.38年)「
乙巳」日露戦争が始まっている。 (
巳………庚金→争い)
1917年(T.6年) 「
丁巳」第一次世界大戦
ドイツ・オーストリア・オスマン帝国を中心とした「同盟国」と、 イギリス・フランス・ロシアを中心とした「協商国」が対立して 発生した戦争。
1929年(S.4年) 「
己巳」ニューヨーク市場(ウォール街)で 株価暴落、経済パニック(暗国の木曜日) アメリカ経済は大変な状況に陥いる。
1941年(S.16年)「
辛巳」太平洋戦争 12/8日本軍「真珠湾を奇襲」「マレー半島奇襲」・・・当時 イギリスの植民地。
アジア・太平洋の広大な範囲を勢力圏に収める。
1953年(S.28年)「
癸巳」朝鮮戦争「(1950.6.25~1953.9.27) 現在、休戦状態に有る。 (北朝鮮が韓国に侵攻したことがきっかけで勃発)
1965年(S.40年)「
乙巳」日本と大韓民国が国交を回復。
・朝永振一郎・・・ノーベル賞受賞
・人類初の宇宙遊泳
1977年(5.52年) 「
丁巳」
・ウガンダ・タンザニア戦争(1977~1979年)
・オガデン戦争(1978~1988年)
・全日空 724便ハイジャック(千歳空港→仙台空港) (乗客が犯人を取り押さえ、函館空港に緊急着陸)
・全日空 817便 ハイジャック(羽田空港→仙台空港) (離陸直後乗客1人負傷、犯人自殺-->暴力団員)
※偶然3/7の同じ日に起きたが、2つの事件に 関連性無し
・9/8 ダッカ日航機ハイジャック事件 日本赤軍グループ5名、パリ発東京行き日航機を ハイジャック・ダッカ(バングラディシュ)に着陸させた。
目的は、仲間の釈枚(日本で服役)と身代金600万ドル (16億円) 福田首相は要求に応じた。人質を解放しなから、クウェート・シリア・ダマスカス・・と移動、 最終的にアルジェリアにて全人質解放し、投降した。
1989年(H.1) 「
己巳」
·昭和天皇崩御、翌8日平成元年に改まる。
・大規模な磁気嵐発生(3/13)
カナダのケベック州で大停電発生。地球各地で被害
・ヒルズボロの悲劇
イングランド、ヒルズボロでのサッカー試合で悲劇(96人死亡)
・北京で天安門事件
・ソ連ウラル地方、天然ガスのパイプラインから漏れた、ガスが 大爆発し、通りかかった、列車2本が吹き飛ばされ 607人が死亡
・フランス国鉄、「TGV」が世界初の時速300km/hでの 運転開始。
・サンフランシスコ 「ロマ・プリータ地震」M6.9、死者200人
・中国共産党、江沢民総書記就任
・ビロード革命、チェコスロバキア、共産党政権崩壊
・マルタ会談、アメリカ、ブッシュ大統領とゴルバチョフがマルタ島で会談、冷戦終結宣言
・ルーマニア・・・チャウシェスク政権崩壊
・バブル景気
東証株価指数(TOPIX) 2886.5記録 (2024年7月まで破られなかった)
2001年(H.13年)「
辛巳」
・小泉政権発足
・大阪、池田小学校に包丁男が乱入、児童らを次々に 刺した。児童8人死亡。児童13人と教諭2人が重軽傷
・アメリカ・同時多発テロ (9.11) 2,996人死亡(内、実行犯19人含む)
負傷者 25,000人以上
・千葉県で乳牛が国内初の狂牛病に感染
・ノーベル化学賞... 名古屋大大学院教授3人
・アメリカ、炭疽菌感染広がる
・パレスチナとイスラエル、テロ報復続く
・雅子さま、女児出産(12/1敬宮愛子さま)
2013年(H.25年)「
癸巳」
・アルジェリア人質事件、邦人10人機性、外国人39人死亡
・伊豆大島、台風26号に伴う大きな土石流災害 (35人死亡,4人行方不明)
・スノーデン容疑者、米情報収集活動を暴露 ロシアに亡命
・フィリピン台風(死者、不明者7.000人)
・シリアで化学兵器使用(1,000人以上死亡)
・中国、天安門前に車突入、不穏な事件続発 “PM2.5”汚染深刻化
※“
巳”の年、いづれも、通常干支では無く、異常干支、三業干支でした。 又、気学では、土星(二・五・ハ)の年。中宮に在るので、何でも有り?
悪い事だけで無く、新しい事(技術の発展・輝かしい発見等)も あることでしょう。
次にドナルド・トランプ氏、ウラジミール・プーチン氏を解説します。
|
|
ドナルド・トランプ |
ウラジミール・プーチン |
|
|
画像をクリックしてください。絵が変わり、マウスが +マークになったらクリックしてください。拡大写真が出ます。 |
天龍ゆき先生へご連絡をご希望の方は小生、yas@webtop.co.jpでご連絡ください。
私が松本先生に習ってた時の使われていた資料の一部を紹介(二十八元法について)